忍者ブログ
<<06月   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月>>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しょうこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウォーキングの帰りにセブンイレブンに行って見つけた「ベルギーショコラドーナツ」と「ベルギーショコラメロン」。

なんかあまりにも黒々しくてつい買ってしまいましたよ。

 

買っておきながら自分で食べる気は無かったので(おいおい)一つ家族に食べてもらい、一つまだ残っています。このまま誰も食べなかったら明日の朝ご飯に食べようかな。

 

 

 

今日は郵便局に行って色々滞っていたことをやった後、買い物ついでに本屋にも行き、「はやて×ブレード」の新刊と、前々から気になっていた芳崎せいむの「テレキネシス」を買いました。はやてはもちろんですが、テレキネシス面白かった!

 

そしてなんとなく唐突にチロルチョコのカロリーが気になりあちこち調べてしまったりしました。

いやー…チロル大好きだけど割とカロリーあるんだなぁ(^^;

 

今売っている「ふんわりいちご」のチロルチョコ美味しいですvvでもちょっと控えないとな。

 

PR

子ども図書館のカフェでお昼ご飯を食べた後に食べたので結構キツかった愛玉子。

結構なみなみ大盛です(汗)

 

谷中のおみやげは、桃林堂の小鯛焼きとおせんべいと谷中銀座で買ったお総菜。本当はアップルパイも買いたかった…。

 

上野の子ども図書館も良かったですよ。あー自分が子どもの頃にここに来たかったなとそういう感じの本好きな子どもにはたまらん空間でした。カフェも居心地良かったです(^^)

今日はヒカ碁仲間の皆様と合計七人で池袋の執事喫茶に行って来ましたvv

私はこれで二回目なのですが、以前行った時より改装されて中がとても広くなっていてびっくりしました。

デザートも紅茶も美味しかったです。今回私が頼んだのは「ロザリンド」チョコミントのアイスと、ミルフィーユとチョコケーキの盛り合わせです。

八十分という時間は長いような気がしますがいざ入ってしまうと一瞬ですね。皆さんと楽しくお話しして、ケーキを食べて(合間にトイレをチェックしに行って)何度もお茶やお水のサーブをしてもらっている間にもう帰りの時間になってしまいました。

 

しかーし、せっかく予約の時に帰りの呼びかけを「乗馬のお時間でございます」にしたというのに忘れられていて残念でした。くくう。でも最後には(愛馬?)エリザベスに乗りに行くことにしてもらえましたが(笑)

 

そうそう、トイレも綺麗になっていましたです(笑)

 

写真はご一緒したMるじさんにおねだりして連れて来ていただいたうりちゃんのぬいぐるみと、Aりそんさんにいただいた杏仁味のチロルチョコです。うりちゃんかわいかったー。杏仁チロルずっと食べたかったのですっっごく嬉しかったです。

ありがとうございました~(^^)

本当に今日は楽しかったです。ご一緒してくださいました皆様、またよろしければ遊んでやってくださいvv

 

それから、10000の方~いらっしゃいましたらご連絡ください~~。

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

写真は執事喫茶に行く前にご飯を食べたファミレスで撮ったものです。執事喫茶は写真撮影は禁止です(汗)

今日食べたケーキ。私が食べたのは左側のプランタニエ。

でも本当はタカノのあまおうのショートケーキが食べたいです。

メリークリスマス!

 

クリスマスSS、2話目は読んでいただけたでしょうか?速攻で電卓叩いてくださったAさんありがとうございます(笑)

昨日、今日とくるくると忙しくて今やっとゆっくりPCの前に座ったような感じです。

 

写真は今年のクリスマスケーキ。どうも年と共に生クリーム&いちごというケーキが食べられなくなって来たので予約はせずに丸井に行って買って来ました。どこもかしこも行列でしたが、アンテノ●ルはなんと「最後尾」の看板が出ていましたよ。そんなに美味しそうなケーキが売ってたのかしら(^^;

 

私が買ったのはポエムドメリーのカシスとベリーとホワイトチョコのムースケーキ(名前忘れた)です。

上に金箔が散っていてすごく上品な感じ。味もさっぱりとしていて、アキラもこれならきっと食べられるのでは?と思いました。

 

ああ、昨日買った「もやしもん」の限定版のこととか書きたいのに眠い。……うう。

 

日記のタイトルは、アマ●ンの通販で買ったCDがマンションの宅配ボックスに昨日から閉じこめられているからです。宅配便屋さんが不在で入れた所、何故か暗証番号を記憶させる前にクローズになってしまったそうなんですよ。……しかも管理人さん休みで明日までどうにも出来ないし(TT)

 

ということで今日何度も出入りしながら、「ああ、あの中に私のCDがっ!!!」とずっと思っていたのでした。

助けてサンタさん~~!

昨日は忘年会でした。それでもってたくさん食べて飲んで来ました。

と言ってもそんなにお酒は強く無いのでそれなりの(たくさん)でしたが(^^;

 

軟骨の唐揚げ~(カレー風味の塩をつけて食べる)。冷やしキムチラーメン~(辛い冷やし中華みたいな感じ)。えびせんべい~(タイの方の料理なのかな? 海老味の大きな揚げせんべい)。マグロの竜田揚げ~。

皿うどんにあんかけ豆腐~。揚げ茄子と水菜のサラダ~。

 

まだまだ他にも食べたのですが取りあえずこんな感じのラインナップでした。(げふ)

 

楽しかったなあ~。

 

昨日は珍しく12時前に解散という早いお開きでしたが、でも楽しかったです。いや、あれくらいのが本当は眠くならなくていいよね。

 

 

昨日の、ありそんさんからまわしていただいたバトン。自分の一番好きなものというのは普段あまり考えたことが無かったので面白かったです。

 

一つに絞るのが結構難しいし、なるほどそうであったかと、意外な自分?を発見出来て楽しかったです。

一番「おお」と思ったのが好きな歴史上の人物。じっくり考えて「………あれ?」この人!という人が出て来なくてそれが自分で意外でした。

 

ということでありそんさん本当にありがとうです~。

そして最後、デザートの林檎のコンポートvvうまうま。

写真は一つですが実際はりんごは二つです。お茶も美味しかったなあ。

 

ご飯を食べつつヒカアキの話も含めて色々なお話しが出来てとても楽しかったです(^^)

イベントなどではやはりゆっくりお話し出来ないので、こうして美味しいものを食べつつお話し出来て嬉しかったです。Aさん本当にお声がけくださってありがとうございます。ご一緒してくださいました皆様もありがとうございました。

この後場所を移してケーキを食べて、またまたお話しをして帰りました。あー楽しかった。

今日はとっても幸せな一日でしたですv

これも四季御膳vv真ん中はカニ爪団子。その手前にある笹大福も美味しかったです。

お料理はこの木箱(お重)に入っているものの他に鰹のたたき(美味しかったですねMさん)茶碗蒸し、とろめん豆腐(揚げ出し豆腐みたいな感じ)、ご飯とおみそ汁などが出て来ましてとてもごーかでした。

 

ああ、本当に幸せ~。どれを食べても美味しかった~~。はふー。

素材提供元様♪  NeckDoll様 whoo's lab様 LITTLEHOUSE様
忍者ブログ [PR]