カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しょうこ
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
相変わらず風邪か花粉かわからない日々。
でもやっぱり風邪っぽいので風邪薬を飲んでまたもや夜まで眠ってしまいました。こんなに眠っても脳は大丈夫なんでしょうか?ただでさえ抜けているのがもっと抜けてしまうのでは????(^^;不安。
写真はこの間の愛/宕/山に行った時、ついでに入った放送博物館で見つけた狩衣。わー狩衣だー、狩衣だーとはしゃいでじっくり眺めさせて頂きました。隣にあるのは直衣なんですよ。
そうかー大/河ドラマ見るとこういうものも見られるのかー。でも私、大河みたこと無いんですよねー。
狩袴が浅黄色で綺麗でしたよ。狩衣にも狩袴にも綺麗な刺繍が入っていました。近衛が着ているものはもっと簡素なものなんでしょうねえ。
ということで本来の目的以外でも色々楽しかった愛/宕/山でした。
PR
無題
思わずコノカモンヌ(笑)の為の萌え資料館かと思いました。どこをどう解けば脱げるか・着付けはどーするか等、装束の詳細(更に笑)を調べるには、ビジュアル的にも大変よろしいかと存じまする☆話とびますが、「更衣」の最後の台詞のやりとりも、意味深で、雅な艶やかさでした。
こんにちは(^^)
>yukikoさんこんにちは^^
おお、コノカモンヌ(笑)そうですよ、もちろんコノカモンヌの為の萌え資料ですのでじっくり見てください(笑)
狩衣、着方を詳しく紹介してあるサイト様などもあるのですが結構面倒くさいです。着物を着慣れている方などはへっちゃらだと思うのですが浴衣の帯も満足に締められない私には着せるのはおろか脱がせるのもかなりハードル高いです。
よく不器用そうな近衛が毎日着られるものだと(しみじみ)
「更衣」の台詞、雅な艶やかさと言ってくださってありがとうございます。本当は誰もが読んでイッパツでわかる言葉にするべきなんですが、ついついそのままで書いてしまいました。いや、現代の言葉にしてしまうと雰囲気が壊れてしまうものってありますよね。
でも解ってくださって嬉しいです。
コノカモもまた更新予定がありますのでよろしければまた読んでやってください。
おお、コノカモンヌ(笑)そうですよ、もちろんコノカモンヌの為の萌え資料ですのでじっくり見てください(笑)
狩衣、着方を詳しく紹介してあるサイト様などもあるのですが結構面倒くさいです。着物を着慣れている方などはへっちゃらだと思うのですが浴衣の帯も満足に締められない私には着せるのはおろか脱がせるのもかなりハードル高いです。
よく不器用そうな近衛が毎日着られるものだと(しみじみ)
「更衣」の台詞、雅な艶やかさと言ってくださってありがとうございます。本当は誰もが読んでイッパツでわかる言葉にするべきなんですが、ついついそのままで書いてしまいました。いや、現代の言葉にしてしまうと雰囲気が壊れてしまうものってありますよね。
でも解ってくださって嬉しいです。
コノカモもまた更新予定がありますのでよろしければまた読んでやってください。