忍者ブログ
<<01月   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月>>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しょうこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日はものすごく久しぶりに旅行に行く予定です。

 

富○急ハイランドv でスケートをして、木の花美術館に行っていちごパフェを食べてv

オルゴール美術館と、ガラス工芸館でサンドブラストもしたいvv

泊る予定のコテージには露天風呂がついているのでそれも楽しみ~♪…なんですが。

 

でもちょっと昨日辺りから身内にごたごたが起こっているので無事に行けるかどうか大変不安です(^^;

あー…そっちも本当に心配なんだけど、でもどうか行けますように。頼みまする~。

 

 

友達のお薦めで読み始めている「モリのアサガオ」が大変面白いです。かなり重いテーマを扱った漫画ですが、BL心に訴えるものもあります。本屋で見かけることは滅多にありませんが、もしどこかで見かけたら騙されたと思って読んでみてください。

PR

とりあえずこれで全部の表情を制覇?しました。

悔い無し!

 

少し前からあちこちでお見かけするかわいい中華まんは一体なんなのかしらと思っていた所、思いがけず出会ってしまったので買ってきてしまいました。

 

ポ○ンまんと、こぶたまん?だったかな。本当はポ○ンまんだけ買うつもりでしたがこぶたも可愛かったので買ってしまいました。

ポリ○まん、目が開いているバージョン?もあるんですよね?また買いにいこうかなあ。

 

 

昨日の日記に書き忘れてしまったので昨日のこともちょっと。

 

昨日は近所の友達(よく日記に登場する友人、学生時代からの腐れ縁)が子どもづれで遊びに来てくれまして、お茶しながらのんびりお喋りしました。

 

二日連続で友達とお喋り出来て今週はなかなか幸せ週間ですよ。へへへ。いや、ほんとみんな近所なんですけどなかなか時間が合わないからね。

 

それでもって今日、捜し物をしてあちこちを掘り返していたら学生時代にバイト先のみんなで回し描きしていたノートが出てきてしばらく懐かしく見てしまいました。

 

時、C翼全盛期。

 

バイト全員腐女子。

 

いやー…懐かしかった。前述の友人が描いた伊沢くんや若島津、日向さんに小野田などもぞろぞろ出てきましたよ。

 

私が書いた他の友人のSSへの感想なども出てきて恥ずかしかったです。

 

あのバイトで同人を知って今に至るんですよねー(遠い目)いつかあの頃のメンバーで飲み会やってこのノートを持って行ったら盛り上がるだろうなあと思いました。

  

「10cmバトン」  

10cmバトン/指定『ヒカアキ』

 

「常初花」のめるじさんから回していただきました。ふふふ、たのしーvv

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


1.目覚めた時に10cm『ヒカアキ』があなたの顔を覗き込んでいました。どうしますか? 

目にも留まらぬ早さで捕獲します。

 

 

2.10cm『ヒカアキ』をあなたは飼いますか?

 

飼います…というか、住んでいただきます。ああ、幸せv

 

 

3.10cm『ヒカアキ』がお腹が空いたと主張しています。あなたは何を与えますか?
 

取りあえずヒカルにはパンと牛乳を与え、アキラにはごはんと焼き魚、玉子とおみそ汁を出します。


 

4.10cm『ヒカアキ』がトイレに行きたがっています。どうしますか?
 

どっちをしたがっているかにもよりますが、取りあえずトイレに連れて行って落ちないように支えてあげます。
その後は可哀想なので彼ら用の小さいトイレを作ると思いますよ。

 

 

5.10cm『ヒカアキ』が風呂に入りたがっています。どうしますか?

 

取りあえずどんぶりにお湯を張ってその中に二人揃って入ってもらいます。
その後はトイザらすに走って人形用のバスタブを探して来ますね。
ちゃんとシャワーカーテンもつけられるようなやつを探します。
 

 

6.10cm『ヒカアキ』と初デート!どこに連れていきますか? 

 

公園かなあ。温かい日だったら近所の公園に連れて行ってしばらく二人に好きなように遊んでもらい、その後マックかファミレスでお茶して帰って来ます。

 

 

7.最後の質問!10cm『ヒカアキ』が居たらあなたはどう思いますか? 

 

すごく幸せ! 神様ありがとう一生大事にします。と思います。

 

 

8.妄想させたい人をチョイス!

 

もう皆さんまわってらっしゃると思いますのでここでストップってことで。

 

めるじさんバトンありがとうございました。楽しかったですー。
それでもって自分がいかに粗雑な人間であるかということを思い知りました(笑)

 

今日はしがらみってやつで、××議員さんを応援する会みたいなのに行って来ました。

年に何回か頭数を揃えるために駆り出されたりします。

 

私自身は政治関係全く疎いわけなんですが、色々普段知らないことや経験が出来るのは面白いので、今日も取材のつもりで行って来ました。政党ヒカアキも書かなくちゃね。

 

 

それでもってやはり同じようにしがらみで駆り出されて来た友人と久しぶりに会ったので、その後ナンパしてファミレスでお茶して来ました。

なんかもー結構近所なのに、滅多に会う機会が無いので色々と話をしてきましたよ。楽しかった~。

 

ダイエットしてるのにケーキセット食べちゃったよ(--;

 

そして友人と別れた後は本屋に行って「夏目友人帳」の新刊を買って来ました。ああ、嬉しいvv

これ、百鬼夜行抄と傾向は似ているのですが、百鬼夜行抄は百鬼夜行抄で、夏目友人帳は夏目友人帳で面白いです。

今回も良かった。それでもってやっぱり無茶苦茶切ない。

読んでいて泣けてきてしまうのは夏目友人帳の方です。夏目の方に近いのかな。私が。いや別にあやかしの類は全くもって見えませんが(笑)

 

そういえば昨日は午後から起きられなくなってしまって、何度かちょこちょこ起きたりもしましたが、夜までほとんど寝たきりになってしまいました(汗)なんかもー、うすらぼんやり意識はあるんだけど体に力が入らなくて動けないんだもの。目も開かないし。

ということで夕食も作れずコンビニで弁当を買って来てもらいました。特別に疲れたことをした覚えは無いんですけどね(^^;

昨日は節分だったので、夕食は恵方巻きを食べました。メニューはその他にカレーとサラダ。←?

いや、うっかりカレーにすると約束してしまったので作らないことには許してもらえなくて(^^;世にも珍妙な取り合わせの夕食になりましたです。(私は恵方巻きだけでギブです)

 

 

ところで毎年思うのですが、この罰ゲームのような恵方巻き一気食いはなんとかならんものなんでしょうか?

家族揃って恵方を向いて、太巻きを食べる辺りからしてもう笑える光景なわけですが、普段でも食べないような量の太巻きを黙々と一気食い(^^;

 

途中で「…もう無理」「だめ」「絶対無理」と次々に落伍者が出てくる光景は何か体力の限界まで挑戦とか、ちょっと前に流行ったフードバトルを思い出させます。

 

別に食べなくてもいいやんと思わなくも無いですが、私は私の書くヒカルのように行事ごと大好き女なのでついつい買ってしまうのでした。

でも来年はもっと細くて短いのを買おう。

 

節分SSも読んでくださってありがとうございます(^^)感想いただけて嬉しいです~~vv

最近夜になると眠くて眠くて起きていられなくて寝てしまうことが多いのでメールのお返事が滞り気味ですがこれから出しますのでお許しください。

 

そうそう、私風邪をひくとなかなか咳が抜けなかったりしまして、今も笑ったりたくさん話したりすると咳き込んでしまったりするのですが、夕べふと思いついて咳止めシロップを飲んだら止まりましたよ。

 

いや、当たり前なんだけど、考えつきもしなかったので新鮮な驚きでした。←驚きって(--;

でも効き目が切れたらまた咳も戻って来ましたが(汗)

 

今日は風が強いですね、乾燥しているし寒いしで体調を崩しやすい時だと思いますのでどうか皆様もお大事に。

 

それと、先日外れたアンリ・シャルパンテ●エの新作発表会、行かれた方のレポートを見たらやっぱり若くて細くてきれーな娘さんばかりだったので外れて良かったよとしみじみと思いました。服装もみんなパーティードレスだったみたいだし……。良かった。本当に外れて良かったーっ(TT)

 

節分SS……ごふっ。

 

 

今日は暖かい日でしたね(^^)

 

買い物ついでに前々から食べたかった新宿高野の「あまおうフレーズ」を買って来て食べました。

いちご率80%強のいちご好きにはたまらん一品です。

 

今日買ったのは他に漆原友紀「フィラメント」。蟲師も好きですが、短編も良いですね。

 

 

そうそう、昨日はN●K教育の「地球ドラマチック」の「ムーミンの世界」を見たのですが、面白かったです。

 

久しぶりに見たムーミンやトーベ・ヤンソンさんのエピソードも面白かったですが、一番心に残ったというか感銘を受けたのがヤンソンさんに三十年共に過ごしたパートナーの女性が居たということでした。

 

そして思ったのは、「だったらヒカルとアキラもパートナーとしてずっと一緒に連れ添っても全然OKやん」ということでした(--;←おい。

 

 ごめんなさいムーミンファンの人。

 

でも親友でも恋人でもあんなふうに長い年月を共に暮らしていけるパートナーを見つけられたならそれは本当に幸せなことですよね。

 

それから、Mさん。日●新聞のコラム教えてくださってありがとうございました。思わず激萌えしました。

創作じゃなくて、現実だといいなあ。

拍手でメッセージいただいてからネットで探しまわっちゃったんですよ。なので教えていただいてすっきりしました(^^) 

 

と、今日もなんだかとりとめのない日記でした。

素材提供元様♪  NeckDoll様 whoo's lab様 LITTLEHOUSE様
忍者ブログ [PR]