カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しょうこ
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
泳いでいる亀↑人間も使う場所なので、泳がせる前と後は入念に洗っています。
ところで亀を飼ったからというわけではありませんが、最近色々な更新等が亀の如く遅いです。すみません、すみません。
GW企画、和谷くんの解説を昨日まとめてアップしましたのでまだの方はご覧になってみてください。企画は今週末までやっていますので、よろしければ参加してやってくださいね(^^)目撃情報お待ちしています。
「二人が北海道で鮭をくわえたクマの木彫りの置物を買っているのを見ました」みたいな情報も来るかなーと思ったのですがありませんでしたね(←いくらヒカでも買わないだろう…)
GWと言えば、私はGW中唯一行ったドライブで、どうもそこら辺は蓮根が名物だったらしく「蓮根クッキー」なるものがあちこちにあったのですが、それを買わずに帰って来たことを未だに悔やんでいます。買えば良かったな…どんな味だったのかなあ。
そしてそうだ!今日はこれを書かねば…。
例の駅前の書店、今日行ったらDグレの複製原画はもちろん、ヒカ碁の色紙が無くなっていましたーっ(涙)
つーかもうほとんどめぼしいものは無くなっていたけれど。
なんとなくまだ大丈夫、きっと色紙だけは私がポイントを貯めるのを待っていてくれるよと思っていただけに悲しさひとしおです(TT)いや、世の中そんなに甘く無いですよね。
スパコミの時にこの話になった時、AさんもMさんも自分ならその場で15冊買うとおっしゃったのを聞いて、その男らしさに感嘆し、自分はまだまだだなあと思ったものですが、きっとうちの近所にも三十冊一気買いをした『漢』がいたのかもしれないですね。ブラボー!
いつの日にかどこかでまたあの色紙に巡り会えますように。しくしく。
PR
色紙
なくなってしまって残念でしたね;;
でもヒカ碁を愛する方の手に渡ったに違いありませんから。
またの機会にはしょうこさんのものになりますように・・・!
ところで和谷くんの解説、とっても面白いです^^
あれを読むと、どうやって困らせてやろうかとつい真剣に考えてしまいますね(笑)
いや、実際に悩むはめになるのはしょうこさんなんですけど(汗)
でもヒカ碁を愛する方の手に渡ったに違いありませんから。
またの機会にはしょうこさんのものになりますように・・・!
ところで和谷くんの解説、とっても面白いです^^
あれを読むと、どうやって困らせてやろうかとつい真剣に考えてしまいますね(笑)
いや、実際に悩むはめになるのはしょうこさんなんですけど(汗)
カメ!
このカメの写真・・・何度見てもいいッス。
ただ「ぼぉーーー」っと水に浮かんでいる様子がとても癒されるんですよ~~~♪
ずっと見ていて飽きないです(笑)
さて、色紙。
残念でした。
おいらもその昔、何軒か書店を回った思い出があります。
根こそぎ断られましたがね。
それじゃああまりにも悔しいので、店内にぶら下がっていたコミックス最終巻の暖簾?ビニールで出来た結構大きい奴。
あれも良かったんだよなぁ・・・・。
「色紙がダメならあれはダメですか?」
『展示期間が何時まで、とハッキリ決まっておりませんので差し上げるわけにはいきません』
「いつまででも待ちますし、そちらの碁都合のよろしい時期で充分に結構ですから!」
とおいらかなり食い下がったんですけど・・・・・(涙)
ああーーー悔しかったなあ!
その2年ほど前までおいらも書店(レンタルビデオも兼ね)に勤めていたからあの頃だったらもらい放題だったものを!口惜しや~~~!
お互いに、また何時の日かめぐり合える事を祈りましょう。
ただ「ぼぉーーー」っと水に浮かんでいる様子がとても癒されるんですよ~~~♪
ずっと見ていて飽きないです(笑)
さて、色紙。
残念でした。
おいらもその昔、何軒か書店を回った思い出があります。
根こそぎ断られましたがね。
それじゃああまりにも悔しいので、店内にぶら下がっていたコミックス最終巻の暖簾?ビニールで出来た結構大きい奴。
あれも良かったんだよなぁ・・・・。
「色紙がダメならあれはダメですか?」
『展示期間が何時まで、とハッキリ決まっておりませんので差し上げるわけにはいきません』
「いつまででも待ちますし、そちらの碁都合のよろしい時期で充分に結構ですから!」
とおいらかなり食い下がったんですけど・・・・・(涙)
ああーーー悔しかったなあ!
その2年ほど前までおいらも書店(レンタルビデオも兼ね)に勤めていたからあの頃だったらもらい放題だったものを!口惜しや~~~!
お互いに、また何時の日かめぐり合える事を祈りましょう。
そうなんですよ
めるじさんこんにちは。そうなんですよ。
色紙、無くなってしまいましたー(しくしく)
でもそうですね、三十ポイント集めても欲しいというヒカ碁ファンの手に渡ったのですものね。
私もいつかまた出会えますように。
というか、その色紙を貰った人に会いたいですよ私(笑)ヒカ碁のことを語り会いたいです~(笑)
それからGW企画へたくさんご参加くださいましてありがとうございました!!めるじさんの目撃談、いつも一ひねり効いていてとてもおもしろかったです。
和谷くんの解説、本当はリアルタイムで更新できれば良かったのですが遅くなってしまいました。
でも面白いと言っていただけて和谷くんも本望だと思います(笑)
和谷くんはかなり悩んでいましたが、私はとても楽しかったですよ^^
色紙、無くなってしまいましたー(しくしく)
でもそうですね、三十ポイント集めても欲しいというヒカ碁ファンの手に渡ったのですものね。
私もいつかまた出会えますように。
というか、その色紙を貰った人に会いたいですよ私(笑)ヒカ碁のことを語り会いたいです~(笑)
それからGW企画へたくさんご参加くださいましてありがとうございました!!めるじさんの目撃談、いつも一ひねり効いていてとてもおもしろかったです。
和谷くんの解説、本当はリアルタイムで更新できれば良かったのですが遅くなってしまいました。
でも面白いと言っていただけて和谷くんも本望だと思います(笑)
和谷くんはかなり悩んでいましたが、私はとても楽しかったですよ^^
毎日亀
とりとんさんこんにちは。子どもが連れて来た亀なのに何故か毎日泳がせるのが私の日課になってます。はは。
ああやって、ぼーっと浮いていたかと思うと潜水したり、泳いだりするんですよ。初めて見た時には「げげげ」←鬼太郎か?としか思わなかった亀ですが今は悔しいことに愛着が湧いてきてしまっています。
そして色紙とタペストリーですね。とりとんさんも書店を巡られたんですね~~~~~(TT)
私もあの頃は随分と書店を巡って頼みまくりましたが全部断られました。(今回の書店も含む)
私もかなり食い下がったんですけどねえ…頑としてくれませんでしたねえ……(遠い目)
なのに今回いきなり景品にするとは卑怯なり(笑)
お互いにいつかまた巡り会い、手に入れられるといいですよね。(その時は乾杯しましょう)
ああやって、ぼーっと浮いていたかと思うと潜水したり、泳いだりするんですよ。初めて見た時には「げげげ」←鬼太郎か?としか思わなかった亀ですが今は悔しいことに愛着が湧いてきてしまっています。
そして色紙とタペストリーですね。とりとんさんも書店を巡られたんですね~~~~~(TT)
私もあの頃は随分と書店を巡って頼みまくりましたが全部断られました。(今回の書店も含む)
私もかなり食い下がったんですけどねえ…頑としてくれませんでしたねえ……(遠い目)
なのに今回いきなり景品にするとは卑怯なり(笑)
お互いにいつかまた巡り会い、手に入れられるといいですよね。(その時は乾杯しましょう)