カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しょうこ
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はちょびっとだけ愛/宕/山に行って来ました。(行ったって言うか連れてって貰ったって言うか)ものすごく久しぶりに行ったら茶屋が綺麗になっていてびっくり。もっとボロい掘っ立て小屋みたいだったんだけどなあ。
他の桜の名所に比べればずっと人は少ないのですがやはりこの時期いつもに比べて人が多かったです。もっとゆっくり見たかった~。そして肝心の「ゴー/ルデン/デイ/ズ」の最終巻を持って行かなかったので最後のシーンがどこだったかよくわかりませんでした。ああ、記憶力に頼った自分が阿呆でした。
今度桜が終わったらコミックス片手にゆっくり散策したいと思います。
そして今日はその疲れからかほとんど眠っていた私・・・・ダメじゃん。
PR
綺麗ですねー♪
おお、これが以前、日記で仰っていた愛宕山ですか!綺麗v桜の花びらが池?に散り落ちて、浮かんでいるのですねー。
坂が多かったのではないですか?お疲れかと思いますが、どうぞゆっくりお休みください。眠っていてダメなんてこと、全然ないと思います!
私も是非、行ってみたいでーす^^(その漫画も是非、読んでみたい…)
坂が多かったのではないですか?お疲れかと思いますが、どうぞゆっくりお休みください。眠っていてダメなんてこと、全然ないと思います!
私も是非、行ってみたいでーす^^(その漫画も是非、読んでみたい…)
出世の石段
麻里乃さんこんばんは。そうなんです。これが以前日記で書いた愛宕山です~。ちょうど桜が満開で、お茶屋さんでは桜ちらし御膳みたいなものを皆さん食べていました。美味しそうだったけどちょっとお高いんですよね(汗)
愛宕山、山自体は小さいのでそんなにきつくは無いんですよ。山としては王子の飛鳥山の方が大きいんじゃないかなー。東京タワーの結構近くなので付近に行かれることがありましたら行ってみてください。桜の時期以外はちんまりとしていていい感じですよ^^
そしてここ、出世の石段って言うものすごい急な石段があるんですが今まで下るばっかりで上ったことがありません。(だから出世しないのか!)今回こそはと思いましたが無理無理無理無理と諦めました(笑)いつか上ってみたいものです。
それから「ゴー/ル/デン・デ/イ/ズ」もしよろしければお貸ししますよー。最後まで読むと絶対に愛宕山に行きたくなると思います。
愛宕山、山自体は小さいのでそんなにきつくは無いんですよ。山としては王子の飛鳥山の方が大きいんじゃないかなー。東京タワーの結構近くなので付近に行かれることがありましたら行ってみてください。桜の時期以外はちんまりとしていていい感じですよ^^
そしてここ、出世の石段って言うものすごい急な石段があるんですが今まで下るばっかりで上ったことがありません。(だから出世しないのか!)今回こそはと思いましたが無理無理無理無理と諦めました(笑)いつか上ってみたいものです。
それから「ゴー/ル/デン・デ/イ/ズ」もしよろしければお貸ししますよー。最後まで読むと絶対に愛宕山に行きたくなると思います。