カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しょうこ
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
九巻買って来ましたー。
今月から一冊ずつになったとのことですが、私はむしろ嬉しかったです。こんな幸せをこんなにさくさく進めないで~と思っていたので。
少しでも長くこの幸せな時間を味わいたいです。
それにしても、なんでこのマンガはこんなに面白いんでしょうねえ。(しみじみ)
今回、パラ見だけのつもりでやっぱりつい全部一気に読んでしまったわけなんですが、もう何度も腐る程読んでいるはずなのに読んでいて胸が熱くなりました。
面白い。なんでこんなに面白いんだろう。
私、初めて読んだ時にあまりに感動して面白くて手の震えが止まらなかったのですが、(こう書くと危ない人みたいですね~(^^;)今日も気がついたら手が震えていました。これを打っている今もまだ震えてますよ。
ん十ん年生きて来て、面白いと思ったマンガも大好きだと思ったマンガも感動してバイブルと思ったマンガもたくさんありますが読んで感動して手が震えたマンガはヒ/カ碁だけです。
やっぱり私はヒカ/碁が好きだなあと。
ほんとにほんとに好きだなあと改めて思った今日でした。
…ん?動悸もしてますよ。これはア/キラがあまりに「進/藤」「進/藤」言っていたからでしょうか(笑)
PR
無題
漫画好き、と一言で言い表せない、いろんな「好き」がありますよね。コレが無くては生きていけない!と思いつめたモノから、あ・割と好きかも…なんて単発的な「好き」でも、ずーっと持続して「好き」が続いてるモノとか。
いろんな言葉で言い表せる「好き」という気持ち、それをここまで素直にてらいなく語れるしょうこさんが、すごくいいなあ・「好き」だなあ…と思ってしまいました♪
いろんな言葉で言い表せる「好き」という気持ち、それをここまで素直にてらいなく語れるしょうこさんが、すごくいいなあ・「好き」だなあ…と思ってしまいました♪
思い返せば山のように
>yukikoさん
こんばんは。コメントありがとうございます。なのにレスが遅れてしまってすみません(汗)
ところで、そうなんですよね好きも色々ありまして、人生を変えたと思えるような漫画もありましたし、今でも懐かしく無性に読みたくなる漫画もあります。
私本来ものすごく熱しやすく冷めやすいタイプなので夢中になってもすぐに冷めてしまうんですよ。
でもヒカ碁は違うんですよねえ。今回も完全版の九巻を読んでしみじみダンナに「ヒカ碁ってすごく面白い漫画だよね」と言ったら「うん、すごく面白い漫画だと思う」と返事が返って来ました。
キャラクターに頼るわけで無く、場当たり的な話の構成にもなっていなくて話自体がものすごく面白い。
だからいつまでも変わらず好きでいられるのかなあと思ったりしました。と、また熱く語ってしまいましたね。いかんです(^^;
こんばんは。コメントありがとうございます。なのにレスが遅れてしまってすみません(汗)
ところで、そうなんですよね好きも色々ありまして、人生を変えたと思えるような漫画もありましたし、今でも懐かしく無性に読みたくなる漫画もあります。
私本来ものすごく熱しやすく冷めやすいタイプなので夢中になってもすぐに冷めてしまうんですよ。
でもヒカ碁は違うんですよねえ。今回も完全版の九巻を読んでしみじみダンナに「ヒカ碁ってすごく面白い漫画だよね」と言ったら「うん、すごく面白い漫画だと思う」と返事が返って来ました。
キャラクターに頼るわけで無く、場当たり的な話の構成にもなっていなくて話自体がものすごく面白い。
だからいつまでも変わらず好きでいられるのかなあと思ったりしました。と、また熱く語ってしまいましたね。いかんです(^^;