カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しょうこ
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだまだ語るよ「見つけたぞ進/藤ヒ/カル」。
よくよく考えたら、あの「進藤!」ってアキラにとって人生初呼び捨てでもあったのでは無いでしょうか?
だって塔/矢アキラという子は人を呼び捨てにするような子じゃないですものね。
それが呼び捨て。いきなり呼び捨て。
あの棋力の低い相手の名前は記憶にも残さないような子が思わず呼び捨てにしてしまうくらい毎日毎日ヒカルのことばっかり考えて一人切羽詰まっていたなんてー。
市/河さんじゃないけど、「アキラ君本当に変わったわ」。ですよ。って言うか変わったレベルじゃないですよ。
豹変ですよ(^^;
でもアキラの初呼び捨てがヒカルで良かった。
あの時まであんなに夢中で何かを追い求めたことってアキラは無かったんじゃないかな。真剣に誰かのことだけを考えて焦がれて焦がれて過ごした日々は無かったんじゃないかな。
そしてたぶん、ヒカルに出会わなかったら無いままの人生を送ったんじゃないかな。
あの瞬間。ヒカルに出会った瞬間からアキラは「生きた」んじゃないかなと昨日よりちょっと冷静な頭で思います。
そしてヒカル。
ああ(^^;あまりにも脳天気バカ過ぎてアキラが不憫になってしまうわけですが、これもまたよくよく考えてみるとあれが普通の子どもの反応ですよね。
この後アキラを激怒させるわけですが、あれもごくごく普通の子どもだったら言いそうな言葉なんですよね。
でもあの脳天気バカのヒカルからほんの数年しか経って無いのに北/斗杯のヒカルは別人ですよね。
何かに真剣に打ち込んだり、人と出会って別れも経験して一気に成長しちゃったんだろうなあ。
アキラはヒカルと出会って。
ヒカルは佐/為とアキラと出会って、それで人生が変わってしまったんですよね。
たったほんの数年で二人とも驚くほど成長して変わったんだと思う。そう思うとなんて密度の濃い数年間。
もし出会わなかったらヒカルなんか特にチャラいフツーの兄ちゃんになってなんとなく人生を送っていそうなので出会って本当に良かったと思いますよ。
アキラは言わずもがな。
こういう出会いが出来た人って本当に羨ましいですねえ。
葉書出して来ました。
どうか当たりますように(ぱんぱん柏手)
いや、持ってるんですけどね。でも当たったらすごく嬉しいなっと。
そしてきっと私はいつか文庫版が出ても全部買うんですよ。ええ。っていうかぜひ文庫版も出してください。
どうか当たりますように(ぱんぱん柏手)
いや、持ってるんですけどね。でも当たったらすごく嬉しいなっと。
そしてきっと私はいつか文庫版が出ても全部買うんですよ。ええ。っていうかぜひ文庫版も出してください。
PR
無題
どう頑張っても放映に間に合わないほどぶっちぎりに多忙な日々…見ることの出来なかった哀しさを癒すには、ヒカアキスト様方の熱い!ヒカアキ語りなのです…本当に有難うございます。
しょうこさんの語りでつくづく呼び捨てシーンの一つ一つにも大いなる裏づけを見た思いがいたします。
しょうこさんの語りでつくづく呼び捨てシーンの一つ一つにも大いなる裏づけを見た思いがいたします。
毎度暑苦しくて(汗)
>yukikoさん
こんばんは。お忙しい中来てくださってありがとうございます(^^)
何かと忙しいこの時期、更にあの時間帯はリアルタイムで見るのが本当に難しいですよね。
日記に事細かに感想を書いてしまいましたが(^^;呼び捨てシーンは短いながらアキラさんの気持ちの高まり、切羽詰まり度がよくわかってすごく劇的でした。
あれはアニメならではの効果ですよね。そしてびっくりして気圧されるようなヒカルの「…塔矢」も素晴らしかったです。ああ、こう書いていても思い出してしまいます(汗)
暑苦しい私の吠えが少しでも臨場感をお伝え出来たのなら嬉しいです~(汗汗)
きっとこれからもずっと暑苦しく発狂していると思いますがどうか呆れずにお付き合いください。
こんばんは。お忙しい中来てくださってありがとうございます(^^)
何かと忙しいこの時期、更にあの時間帯はリアルタイムで見るのが本当に難しいですよね。
日記に事細かに感想を書いてしまいましたが(^^;呼び捨てシーンは短いながらアキラさんの気持ちの高まり、切羽詰まり度がよくわかってすごく劇的でした。
あれはアニメならではの効果ですよね。そしてびっくりして気圧されるようなヒカルの「…塔矢」も素晴らしかったです。ああ、こう書いていても思い出してしまいます(汗)
暑苦しい私の吠えが少しでも臨場感をお伝え出来たのなら嬉しいです~(汗汗)
きっとこれからもずっと暑苦しく発狂していると思いますがどうか呆れずにお付き合いください。