カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しょうこ
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週に引き続き、院/生試験を受けるというヒ/カルの爆弾宣言を聞いて凍る葉/瀬中囲/碁部の面々と、それどういうことを意味するか初めて知ったヒ/カルの回。
辛いなあ。
先週とは違う意味で見ていてとても辛かったです。だってヒ/カルは葉/瀬中の囲碁部が大好きなんだもの。
大好きな友達と先輩とみんなで大会に出たいって、そう思っていることをテレビを見ているこっちは知ってる。
囲碁部のみんなだってそれをよく知っているからヒ/カルの言葉が衝撃だったろうし、意味することを知ってショックを受けたと思う。
誰よりもヒ/カル自身がショックだったよね。
そして、止めたくないけど止めなくちゃならない。裏切るつもりなんか無かったのに結果としてみんなを裏切ることになってしまった、このヒ/カルは凄く辛かっただろうと思う。
でもヒ/カルの目標はアキ/ラで、ア/キラを追うためにはどちらを選ばなければならないのかは自分でよくわかっている。
この辺り、佐/為ちゃん何も言わないんですよね。何も言わずにじっと見ていたんだろうな。だってここはヒ/カルが一人で考えて決めなくてはいけない所だから。
例えみんなに嫌われても、大好きな場所から去らなければいけなくてもそれでもやっぱり自分ではっきり決断しなくちゃいけない。辛いなあ。
ここでもし加/賀が現われなかったらどうなっていたのかなと、ちょっと思います。ヒ/カル、曲げて院/生試験を諦めただろうか?
諦めなかっただろうなとは思うのですが、あんなふうにすっきりと止めることは出来なかっただろうと思う。
みんなもわだかまったまま、嫌な気持ちで囲碁部は四散してしまったかもしれないと思うと加/賀つくづくイイヤツだと思います。
あの場でヒ/カル自身と皆を納得させるのは、ヒ/カルの実力を見せることだとわかっている加/賀はすごい。
三面打ち、初めてですよね。初めてで打てるのも凄ければ勝てるのもスゴイし、三面全部の棋譜を暗記していて書けるのも凄い。
三/谷が怒るのはわかるんですよ。だってヒ/カルに引っ張ってこられて何よりヒ/カルが気に入って、ヒ/カルと一緒に囲碁部で打つことを楽しいと思っていたんだと思う。ヒカ/ルのことが好きなんだよね。
それを勝手に止めるって言われたらそれは拗ねるし捻くれるし怒ると思います。
筒/井さんだってショックだったと思う。あ/かりちゃんだって他のみんなだってショックだよね。
でもその空気を払拭するくらい三面打ちしているヒ/カルは格好良かった。最初慣れなくて戸惑った顔をしているのが集中してきた途端思い切り攻めの顔になる。あの顔すごく好きだなあと思いましたです。
男前、格好いい。
そういえばいつの間にか制服がぴったりになっているんですよね。
入学したばかりの頃、あんなに着られちゃっていたのに、あのぶかぶか感はどこへやら、すんなりと背が伸びて制服が体に合っている。そんな所に密かに感動して見ていたりしました。
中身も体も成長する時期なんですねえ。しみじみ。
そして筒/井さんに勝って、三/谷に勝って、ここのぽつんと「負けました」って言う三/谷がすごく可愛くて可哀想でした。ヒカ/ルの耳には聞こえていないんだものね。
でも側に寄りそうようにして「私は聞いていました」「ごめんね」と言う佐/為ちゃんにほろりときてしまいましたです。
加/賀には負けましたけど、でも2年4ヶ月後のヒ/カルだったら絶対加/賀にも勝ってるのにとちょっと思ったり。
「院/生試験受かるかな?」「棋/譜の書き方教えて」の辺りのヒ/カル。切り替え早すぎだろとツッコミを入れつつ、でもこのじめじめ引きずらない所がヒ/カルの良さなのかなと思ったりしました。
いつだって前を向いてる、それがヒカ/ルなんですよね。
そしてそしての院生試験、篠/田先生心の声がだだ漏れです(顔に)
そしてそしてそして、和/谷っちの「あいつは受かると思うぜ」に一億万点。ありがとう和/谷っち、さすが生涯の友よとテレビの前でぶんぶん頷いてしまいました。そうだよ受かるんだよー。
そしてキミの生涯の友になるんだよー(←完全版引用)
今回、みんな美人さんでしたね。
どこ見てるんだと言われそうですが、全員美人で可愛くて、ヒ/カルの顔も大変可愛かったです。だから逆に打っている時の真剣モードになった時の男前度に素敵ーと思ったわけなんですが。
あまりに美人なので作/画監督さんを確認してしまいました。なるほど、そーかー。
これからは院生になってもまれて行くヒ/カルが見られますね。楽しみ楽しみ。めきめき強くなっていくヒ/カルとア/キラを早く会わせてあげたいです。
ということで具合悪くて寝込んでいたので一日遅れの感想でした~~~。
辛いなあ。
先週とは違う意味で見ていてとても辛かったです。だってヒ/カルは葉/瀬中の囲碁部が大好きなんだもの。
大好きな友達と先輩とみんなで大会に出たいって、そう思っていることをテレビを見ているこっちは知ってる。
囲碁部のみんなだってそれをよく知っているからヒ/カルの言葉が衝撃だったろうし、意味することを知ってショックを受けたと思う。
誰よりもヒ/カル自身がショックだったよね。
そして、止めたくないけど止めなくちゃならない。裏切るつもりなんか無かったのに結果としてみんなを裏切ることになってしまった、このヒ/カルは凄く辛かっただろうと思う。
でもヒ/カルの目標はアキ/ラで、ア/キラを追うためにはどちらを選ばなければならないのかは自分でよくわかっている。
この辺り、佐/為ちゃん何も言わないんですよね。何も言わずにじっと見ていたんだろうな。だってここはヒ/カルが一人で考えて決めなくてはいけない所だから。
例えみんなに嫌われても、大好きな場所から去らなければいけなくてもそれでもやっぱり自分ではっきり決断しなくちゃいけない。辛いなあ。
ここでもし加/賀が現われなかったらどうなっていたのかなと、ちょっと思います。ヒ/カル、曲げて院/生試験を諦めただろうか?
諦めなかっただろうなとは思うのですが、あんなふうにすっきりと止めることは出来なかっただろうと思う。
みんなもわだかまったまま、嫌な気持ちで囲碁部は四散してしまったかもしれないと思うと加/賀つくづくイイヤツだと思います。
あの場でヒ/カル自身と皆を納得させるのは、ヒ/カルの実力を見せることだとわかっている加/賀はすごい。
三面打ち、初めてですよね。初めてで打てるのも凄ければ勝てるのもスゴイし、三面全部の棋譜を暗記していて書けるのも凄い。
三/谷が怒るのはわかるんですよ。だってヒ/カルに引っ張ってこられて何よりヒ/カルが気に入って、ヒ/カルと一緒に囲碁部で打つことを楽しいと思っていたんだと思う。ヒカ/ルのことが好きなんだよね。
それを勝手に止めるって言われたらそれは拗ねるし捻くれるし怒ると思います。
筒/井さんだってショックだったと思う。あ/かりちゃんだって他のみんなだってショックだよね。
でもその空気を払拭するくらい三面打ちしているヒ/カルは格好良かった。最初慣れなくて戸惑った顔をしているのが集中してきた途端思い切り攻めの顔になる。あの顔すごく好きだなあと思いましたです。
男前、格好いい。
そういえばいつの間にか制服がぴったりになっているんですよね。
入学したばかりの頃、あんなに着られちゃっていたのに、あのぶかぶか感はどこへやら、すんなりと背が伸びて制服が体に合っている。そんな所に密かに感動して見ていたりしました。
中身も体も成長する時期なんですねえ。しみじみ。
そして筒/井さんに勝って、三/谷に勝って、ここのぽつんと「負けました」って言う三/谷がすごく可愛くて可哀想でした。ヒカ/ルの耳には聞こえていないんだものね。
でも側に寄りそうようにして「私は聞いていました」「ごめんね」と言う佐/為ちゃんにほろりときてしまいましたです。
加/賀には負けましたけど、でも2年4ヶ月後のヒ/カルだったら絶対加/賀にも勝ってるのにとちょっと思ったり。
「院/生試験受かるかな?」「棋/譜の書き方教えて」の辺りのヒ/カル。切り替え早すぎだろとツッコミを入れつつ、でもこのじめじめ引きずらない所がヒ/カルの良さなのかなと思ったりしました。
いつだって前を向いてる、それがヒカ/ルなんですよね。
そしてそしての院生試験、篠/田先生心の声がだだ漏れです(顔に)
そしてそしてそして、和/谷っちの「あいつは受かると思うぜ」に一億万点。ありがとう和/谷っち、さすが生涯の友よとテレビの前でぶんぶん頷いてしまいました。そうだよ受かるんだよー。
そしてキミの生涯の友になるんだよー(←完全版引用)
今回、みんな美人さんでしたね。
どこ見てるんだと言われそうですが、全員美人で可愛くて、ヒ/カルの顔も大変可愛かったです。だから逆に打っている時の真剣モードになった時の男前度に素敵ーと思ったわけなんですが。
あまりに美人なので作/画監督さんを確認してしまいました。なるほど、そーかー。
これからは院生になってもまれて行くヒ/カルが見られますね。楽しみ楽しみ。めきめき強くなっていくヒ/カルとア/キラを早く会わせてあげたいです。
ということで具合悪くて寝込んでいたので一日遅れの感想でした~~~。
PR