01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週は生アキラ←?が出て来ないから心落ち着いて見られるわーと思っていたのが、なんですかあれは。
あの最強に凶悪な程に可愛らしい
ぷにぷにのプリティおかっぱは!
あの顔で
「ぼく負けようか?」
もう完敗です。負けました。一生勝てない。可愛すぎる。
あんな可愛い生き物に弄ばれたらそれはもう加賀の一生の心の傷になっても仕方ナイなあと。
あれはね、確かにすごく悔しいと思う。ライバルだと思っていたのだとしたら余計に。
でもアキラって本当に正直だから強い相手しか視界に入らないんだよね。なんて罪なぷにぷに。
筒井さんも可愛いなあ。
たこやきで気が逸れるヒカルに涙。ああっ、もうっ、気持ちはわかるけどたこやきにつられないでー。
今回しみじみ思ったのは、やっぱりこれ、ヒカルの碁を見ていたら打ちたくなるよねということ。あんなふうに打ちたい、強くなりたいと思わずにはいられないだろうと思う。
だから囲碁ブームが起こったんだろうなあ。
ヒカルみたいに、アキラみたいに、そして破天荒な強さの加賀みたいに。あんなふうに打てたらどんなに気持ち良かろうと思わずにはいられませんでした。
面白いなあ。囲碁って面白いなあと今日もヒカルと加賀の対局を見ていて思ってしまいましたよ。
そして加賀に負けないヒカルの負けん気の強さに惚れ惚れ。ぷにぷにのくせにちゃんとこの頃から虎だよね。
売られた喧嘩は買う。正しくないことには怒る。(自分がじーちゃんの蔵でしようとしたことは)
これがヒカルだよー。
強い物に向かって行く強さがヒカルは本当に格好いい。男前だなあと思いました。
あれでたこ焼きにつられなければ良かったのに…。
あんなに負けん気の強いヒカルが加賀やアキラや塔矢パパや、強い人達の打つ姿を見て惹かれないわけは無いし、自分もと思わないわけは無いんですよね。
あれが例えばヒカルで無かったら、ヒカルの碁にはならなかっただろうと思う。(いや、当たり前ですが)
ヒカルと囲碁は出会うべくして出会ったのだと。出会うべき最良の物と出会えたことで開花する何かを見ることが出来たんだなあとしみじみ思いました。
それにしても冒頭の「うわあ」→まめまめと石を拾う緒方さんのマメさになんだかほっこり。
街中の奇行子になっているヒカルに涙。あれはねー何事かと思うよね。
そしてあかりちゃんの連れている犬がシェパード(たぶん)だという件と「あの子、ヒカルのことが好きだったりして」の佐為ちゃんの発言について。
佐為ちゃんそれは悪手です(涙)
ヒカルと一緒に「何言ってんだよ」と叫んだヒカアキストきっと多数。
ふう。
わくわくどきどきそわそわと今回も7時少し前から待ちわびた放映、やっぱりOPが始まるとまだ感動しますねー。もう四回目なのに。そしてEDではしみじみじーんとしますね。もう4回目なのに。
何が違うって言うのはわからないんだけれど、DVDやビデオで録画したものを見るのとは全然違うんですよー。とにかく絶対に感動しますので、まだテレビ見て無い方は騙されたと思って月曜日にはぜひ見てみてください。
はー、でも生アキラ←?が出ないとやっぱり寂しいです。
本当に、その時間帯は帰れないからなあ…
サイトの皆様の語りが何よりの楽しみです。
今回は、ぷにぷにな彼らが一杯堪能できてよかったですね♪
こんにちは(^^)そうですね、週一回だからきっといいんでしょうね。そしてわくわくしながらテレビを点けたら特番が入っていてやっていなくてがっかりしたりとか、そういう生な感じが楽しさ、面白さを倍増しにしているような気がします。
本当に昔はそうでしたよね。私もテープで音だけ録音したことありますよ。次の一週間をわくわくと待つ、あの感覚は何にも代え難いものですよね。
ああっ、でもやはりあの時間帯ではyukikoさんは見られないんですよね。いつもはしゃいでてすみません~(汗)きっと他にもリアルで見られない方はたくさんいらっしゃいますよね(汗汗)
今回はいつもよりテンション低めなんですが(あれでも)ぷにぷに子アキラのおかげでちょっと狂いました(笑)いや、あんなに可愛いのに凶悪ですよねえ。
加賀や筒井さん達とヒカルの絡みも大好きなのですが、やはりアキラに会いたいので早くまた出て来ないかなあと思っています。そうしたらまた日記が騒がしくなるかと思いますが勘弁してやってください(^^;