01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★ 10人指名バトン
めるじさんから頂きました。ひーっ、きっ厳しい。部活動のようなバトンですね(^^;)
* * * * *
※このバトンは回してくれたお友達を紹介するものです。
※アンカー禁止・送り返し可(ってことですが敢えて無視ゴメンナサイ)
※回された人は何回でも答えましょう。
※質問の名前部分は自分で変えましょう。
(バトンを回してくれた人 めるじさん)
□始めに「めるじ」さんとの関係は?
お母さんとダメな娘のような?あ、もちろんダメな娘の方が私ですよ。
□最初の出会いは?
一番最初がいつだったのかははっきり覚えていないのですが、イベントに行くとよく話しかけて下さったので、人混みの中でも見分けられるくらいめるじさんは印象が強かったです。
□「めるじ」さんは女性?男性?
女性です。いつもにこにこと静かに微笑んでいる大人の女性という感じです。
〇見た感じどんな人?
小柄で可愛い感じです。↑上にも書きましたがいつもにこにこと微笑んでいて、でもそのつぶらな瞳の奥には何でも知っていると言うような、そんな奥深さがあるような気もします。
□貴方から見た「めるじ」さんの長所を3つ
物静かな雰囲気と笑顔。
シメる所はにっこりシメる所(笑)
誠実な人柄。
□では逆に「めるじ」さんの短所を3つ
えー?短所?短所あったかなあ????
短所と言うのとは違いますが、めるじさんはいつもにこにこと微笑まれているので時々逆に不安になって「本当に怒って無い?」「本当の本当に絶対怒って無いですかー?(汗)」と確かめたくなる時があります。(いや、私があんまりにあんまりなものだから(^^;))
〇「めるじ」さんを色で表すなら
ピンクかな。ブルガリアのダマスクローズのピンクってイメージです。
可愛いピンク色なんですよ。
□動物で例えると
猫。猫です。猫。
□貴方から見た「めるじ」さんはモテそう?
人望厚いという一語に尽きると思いますね。知的なのにお茶目な所が可愛いので色々な人に色々な所でモテそうです。
□「めるじ」さんとの1番の思い出は?
いつだったかのイベントに一般参加で行って、がつがつと一人で買い物をしている時に通りすがりにめるじさんを見つけて声をかけた時かな。
「あ、めるじさんだ」と嬉しくなって声をかけたのですがなんだかすごくびっくりされたような記憶があります。(記憶違い?(^^;))
□喧嘩したことは?
無いです。私が失言、失態をしてもめるじさんは大人なので我慢して胸の内に収めてくださってしまいそうですよ。ああっ(汗)
□ラブコールをどうぞ
いつも甘えてしまってばかりですみません(汗)またどこか一緒に楽しい所に遊びに行きましょう~^^
□それでは貴方のイメージに合うお友達10人にバトンを回してください。
※ということですが、回しません(ごめんなさいです)だってこれ、どー考えてもループしますよ。無限ループになっちゃいますよ。ということですみません、うちではここでストップさせて頂きますね。(ごめんなさい×100)
・優しい人⇒めるじさん。例えば目の前に辛い思いをしている人が居たら、特別なことは何も言わないけれど、ずっと側に居るような、そんな優しさのある方だと思います。
・面白い人⇒卯兵さんです。ただ面白いだけで無く、その面白さが居る人の気持ちを和ませる。そんな面白さのある方だと思います。
・頼りになる人⇒ Ashさん。私が戦国武将で負け戦で落ち延びる時にはAshさんを頼って行くと思います。
・繊細な人⇒はせくらさん。台風の時には飛ばされないように親衛隊を作って後ろに控えて居たい感じです。
へいこさん。お会いしたことは無いのですがとても繊細なイメージがあります~。
・明るい人⇒麻里乃さん。私の麻里乃さんのイメージは「太陽」ですね。回りに居る人に明るさと温かさを振りまくようなそんな方だと思います。
・気の合う人⇒ えーと…。
・不思議な人⇒ えーと…。
・アクティブな人⇒ ひろえっちさん。いつも元気一杯!なイメージがあるんです(汗)
じゅりちゃん、好きな物へのまっしぐらの情熱を尊敬します。
・センスのいい人⇒ モモコさん。センスのいい…で、ぱっと最初に頭に浮かんだのがモモコさんでしたです。
・気になる人⇒ ▲さん。パンチの効いたギャグにギャグアンテナが立ちっぱなしです。
・一晩呑み明かしたいヒト⇒ありそんさん。聞いてよありそんさん、もーあんなことやこんなことがねえと一滴のアルコールも飲んでいないのにべろべろに酔って、そのままはしごして、最後に一緒に新御/茶ノ水の駅ビルのベンチで寝たいです。それか酔った挙げ句に一緒にピンポンダッシュ(←今頃?)をしまくって遊びたいです。
ということで、本当は他にも色々書きたい方が居たのですが取りあえず。
勝手に止めてしまいましたので、単なる告白タイムになってしまっていますが、呆れずに読んでいただけたなら嬉しいです。
めるじさんバトンをありがとうございました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
↑……と、上に書きましたが、もしお持ち帰りになりたいという方がいらっしゃいましたら、どうぞお持ち帰りくださいませ(^^)
★ 【ホムペ秘話バトン】
めるじさんから回していただきました~。バトンって色々ありますねえ。
こういうのは初めてだったので面白かったです。
◆あなたがこのHPを作ろうと思ったきっかけは?
ヒカ碁にはまってすぐの頃に、あまりにも急転直下、且つディープな所まで堕ちてしまった私を見て元相方が「サイトを作れば?」と言ってくれたんでした。
溢れんばかりのヒカ碁愛を持て余していたのでそれを小説にしてネットに載せて人に読んで貰えばいいじゃないかとアドバイスをしてくれたんですよ。
でも実は私自身は「そんなことしても誰も読んでくれないよ」と最初はあまり乗り気ではありませんでした。
◆何個HPを運営している?
ひみつ。なんてね(笑)
◆今のHPはどこの会社で作っていますか?
プロバイダは忍者です。
ツールはEASY HOMEという物を使っています。
◆この機能便利!この機能不満!
ツールは私が使えるのだから簡単だと思います。
忍者は広告が小さいのが良いです。
◆HPづくりでどこが一番苦労した?
一番苦労したというか作った当初に不安だったのが内容で、二次創作はかなり久しぶりだったので、果たして自分の書いたものがヒカアキ的に正しいのかどうなのかわからなかったという所でしょうか。
サイトの構築自体は楽しくて苦労した覚えはありません。
◆逆に作ってて楽しかった事ある?
全部楽しいです。
◆では今のHPに落ち着くまでの経緯を分かる範囲で。
…えーと、どこから話せばいいんだろう(^^;)
初代「One」の時は自分の好みの白とブルーを基調にして全てを統一しました。
私にとってアキラのイメージの色が「白」と「青」だったこともあります。
2番目、サイト婚をして「わんこの館」になった時には寺里さんの好みに合わせてなるべくカラーが近くなるように気を配りました。「花」が多かったかな。
三番目、現在の「One」になった時にはまたサイトカラーは白とブルーで統一しました。「わんこの館」解散後、再び「One」の名前を使ったのは他にいいものが思いつかなかっただけでさして深い意味はありません。でも短い名前できっぱりとしているので気に入っています。(イベントの申し込み書を書く時に大変便利です)
これからはまた一人と、そういう思い切りの意味でも気に入っています。
◆特に自慢したい事は?
ノベルの数。それから萌えのパワーの落ち無さです。今でもぼーぼーに燃え上がっています。私はOneというサイトをとても愛していますし、サイトに来てくださる皆様も私にとってはみんな一人一人が大切な宝物です。
◆HPを運営していて嫌だった事、嬉しかった事を教えて?
●嫌だった事
しゃれにならないんでパス。
●嬉しかった事
書いたSSを読んでいただけて好きだと言っていただいた時に最高に幸せだと思います。
それからヒカ碁を介してお友達が出来たことかな。遊んでくださっている皆様ありがとうございます。
◆この人のホムペ秘話を聞きたいと思う人5人に回してください。
んー、もう皆さん回ってしまっているのではないかな。すみません。アンカーで。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ということでめるじさんバトンを回してくださいましてありがとうございました。なんとなくこういうことってちゃんと考えたことが無かったので改めて考えてみるのも面白いものだなあと思いました。
あわわ、日記が一週間も空いてしまいました。
ありそんさんからバトンを回して頂きましたので答えさせていただきますね(^^)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
『欲しい物バトン』
ありそんさんからまわしていただきました。
わーい、バトン久しぶりです。嬉しいです~。それでは、張り切って!
1.千円以下で買えるであろう、欲しい物を挙げて下さい。
ドラゴンフルーツが欲しいです。大好きなんですが果物としては高いので勿体無くて二年に一回くらいしか買えないんですよ。
2.五千円以下で買えるであろう、欲しい物を挙げて下さい。
文庫版で出たばかりの「小/梅ちゃんR」1巻と2巻。いや、文庫って結構するんですよね。それと8月に出る鬼/束ちひろの「蛍」。欲しい~。
それから「リ/サとガス/パールのトートバッグ」。ややや、全部合わせてもまだお釣りが来るでは無いですか。
3.一万円以下で買えるであろう、欲しい物を挙げて下さい。
靴…かな。サンダルもボロくなってしまったので新しいものが欲しいです。
4.お金では買えないであろう、欲しい物を挙げて下さい。
「ヒカ/ルの碁」の続編、又は「ヒカ/ルの碁新シリーズD/VD」
又はなんでもいいので新しいグッズ。(←おい)
しくしくしくしく、諦めが悪い女なもので。
5.絶対に手に入らないと思うけど、欲しい物を挙げて下さい。
「ヒカ/ルの碁、超絶美麗ア/キラフィギュア」
又はピンキーストリート「ヒカ/ルの碁 ア/キラ・ヒ/カル」が欲しいです。
6.これは何個あっても欲しい!という物を挙げて下さい。
バッグ。手持ちのものが全部傷んだり壊れたりして無くなってしまったので、バッグが欲しいです。
7.他人は多分欲しがらないけど、自分は欲しい物を挙げて下さい。
キャラクターものの碁笥(りらっ●まとか、マイ●ロとか)可愛いヤツがあったっていいと思いませんか?
8.衣類関連で欲しい物を挙げて下さい。
ごくごくフツーにチュニックが欲しいですね。後は和柄のアロハが欲しいです。
この間夢で出て来たヤツがすごく欲しいんですが何分夢で出て来たものなので探して見たもののさすがに似た物は見つから無かったです(^^;)
9.PC関連で欲しい物を挙げて下さい。
今は特別無いですねー。でも今使っているキーボードが壊れたら困るので予備が欲しいかな。(キーボードって物によって結構キーの配置が違うんですよー)
10.書籍関連で欲しい物を挙げて下さい。
んー…、特には。最近気力が無くて活字がほとんど読めません。どうしたんだ自分。
11.毎日買ってしまう物を挙げて下さい。
リプ/トンのミルクティー(--;) 大好きなのですが最近大きなのが売っていなくて小さいものをちびちびと飲む感じになっています。
12.買うよりも是非貰いたい!というような物を挙げて下さい。
…………アキラが欲しいなあ。(ぼそ)いや、そもそも買うものでは無いですが。
13.一度手に入れたけど手放してしまった、また欲しいというような物を挙げて下さい。
無いですね。手放したものはいらないものなのでもう一度欲しいと思うことはほとんど無いです。
14.逆に、要らない、捨てたいというような物を挙げて下さい。
無いですね。いらないものは結構ぽいぽい捨ててしまうので今これを捨てたいと思うものは無いです。あ、腹回りの脂肪ならいくらでも捨てたいです。要らない~~。
15.このバトンを廻す人を5人挙げて下さい。
もうほとんどの方に回っていると思いますのでアンカーということで。すみません。
なんというか赤裸々に自分の欲望がわかって面白かったです。なんか色々諦め悪いなーとか、結構「物」で欲しい物って無いよなあとか。あまり面白みの無い回答になってしまいましたが答える私自身は楽しかったですvありそんさんありがとうございました。
今はもう直してありますので一度行って「前読んだ話が載ってたよ」と思われた方はもう一度見てみてください。今度は大丈夫ですので。すみませんでした~~~。
それにしても今日はすごい雨ですね。途中、ちょっと小降りになった時に買い物に行ったのですが今はまたどしゃどしゃと降ってます。
ギ/アス…ロ/ロが可愛いです。いいなあ兄ラブv
それからこの数日は体調が良いんだか悪いんだかよくわかりませんが取りあえず元気です。でもやっぱり眠っている時間の方が多いかも。
一昨日は悪夢三連発でどーしてくれようと思いましたがいやんな気持ちが後々続かなかったのでそれだけは良かったかなと。
そうそう、先日新聞に載っていた棋/聖/戦のリーグ戦開幕の記事を見て大変心ときめきました。
楽しみだなあ、三十三期はどうなるんでしょうね。
今日拍手SSを更新したわけなんですが、直していて気が付きましたよ(^^;
この前の更新の時「俺様五題」の後にその前の時の(1214ネタ)をつけたままにしちゃってるー(ひーっ)
もちろん「俺様五題」は1214とは全く関係ありません。おかしいなあと思って読んだ方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?本当に申し訳ありませんでしたー。
拍手でご質問がありましたのでこちらでお答えさせていただきますね。
たぶん他にもいらっしゃるのではないかと思いますが、裏ページに行けなくなった、以前のようにパスワードを入力する別枠が表示されない等々ありましたらどうかご連絡ください。
どうもあれはVi/s/taには対応していないようでPCやOSを新しくしたなどの方は見られないことが多いみたいです。実は私自身も入れなくなってしまったという・・・(--;
それ以外の理由でも機種などによっては入れない場合もあるようですので、その場合ご面倒ですがもう一度パスワードのご請求をお願いいたします。その際は件名に「再請求」の文字をお入れいただければ有難いです(^^;すぐに直通ルートのお返事を出させていただきますので~(汗)
本当にすみませんです~~~(汗汗)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【追記】
以前裏のご請求を頂いている方は通常のメールフォームにて申し込み時のお名前と裏再請求と書いていただければ生年月日の記入は必要ありませんので。
見られないよう(TT)という方はぜひご連絡ください。
ところで拍手でご質問がありましたので。
昨日更新したものの中で「謎SS」というのは別に謎を解かないと見られないものでは無くて、普通に小説ページをスクロールして行くと単発SSの所に収納されています。何故「謎」なのかというと、どのカテゴリに属していたものなのか自分でどうしても思い出せなかったからです(^^;
前サイトの時に人のために書いたものであることはわかっているのですが日時が誕生日にもイベント事にも関係無い日で一体どんな風にアップしたのか思い出せない・・・(--;そして現在ももしかしたら実はどこかに既にアップされているものなのかもしれないという・・・。しかも二つめの方はタイトルも後書きもついていなかったので書きかけでアップするのをやめたのかもしれないという・・・。
私、たまに作りかけでアップしないこととかあるんですよね。ページ作っておいてアップするのを忘れるとか。
もしかしたらどちらも既出のものかもしれませんが、ざっと見たところ今はどこからもリンクされていなかったようなのでアップしてみました。新作では無いのでややこしい更新報告になりましたがそういうことですのでー(^^;