忍者ブログ
<<01月   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月>>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しょうこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

更新履歴の方にも書きましたが120000番のキリリクSSをSS-Diaryにアップしました。
素敵なリクをくださいましたきゅうさんありがとうございました。

それから春待宴様にコノカモSSを投稿させて頂きました。こちらのお祭りにはこれでヒカアキ二本、コノカモ二本と計4本SSを投稿させていただきました。



昨日、今日なんだか慌ただしくて集中してPCの前に居ることが出来ませんでした(^^;
ということで不義理をしてしまっている皆様ごめんなさいです。
メールもまだ(消えてしまった分への返信)全部出し終わっていませんが気長に待っていただけると嬉しいです~。

ああっ、そして今日は軍曹どのの映画をやっていたのに、見そびれてしまいましたー(滂沱)しかもすごく見たかったやつで、新聞で放映を知ってすごく喜んでいたのに…気が付いたら昼をとうに過ぎていましたよ。しくしく。
鬼★郎まではちゃんと覚えていたんだけどなあ。レンタルショップが無くなってしまったのでこういう機会を逃すとすごく痛いです(TT)
PR


↑一昨年の年末に心機一転掃除して以来、一年経ってもまだ綺麗な冷蔵庫の写真です。
「綺麗って言うより…なんにも入って無いじゃん!」と家族に大変不評です。写真撮影のために食べ物を避けたわけでは無く、365日、オールこんな状態です。食べるもん何にも入って無いやんけ!と自分でも突っ込みを入れたくなります。

…………で、何故こんな写真を載せたかというと、腐り仲間(腐れ仲間に非ず)のAさんに我が家の冷蔵庫を見せてあげようと思ったのが一つ。

もう一つは今朝PCをたちあげたら、前々から色々と不調かましやがっていましたメーラーがフリーズして、再起動させたらメールの受信ファィルの中身が全部消えていたからです。ぎゃーっ。

↑今私のメーラーのファイルの中はこの冷蔵庫みたいな感じです(--;

なのですみません。昨日の午後6時以降にメールを下さった方、見る前に消えた可能性が大です。大変申し訳ありませんが再度お送り願えませんでしょうか?

そして、数日前に裏の請求をしたのにまだ返事が来ていないわと言う方、すみませんご面倒ですがもう一度ご請求し直していただけないでしょうか?

120000番を踏まれた方、もしご連絡をいただいているようでしたら申し訳ありませんがもう一度メールをいただけないでしょうか?


その他お友達の皆様、頂いたメール消えてしまいました(TT)すみませんー。とっとと返事書かないからだこらと神様が返事の遅さに喝を入れたのかもしれませんです。記憶に在る限りお返事しますので、もし返事来ないと思いましたら「返事来ないよ」とご連絡ください。

ということでご迷惑をおかけしまして本当に本当に申し訳ありません。
いつの間にかカウンターが120000を越えていましたね。111111番は結局申告がありませんでしたので、120000番の方のリクエストをお受けしたいと思います。拍手でお知らせくださった方、どうかご連絡くださいね。


昨日遊び回ったせいか、体調は悪く無いんですがまた眠ってしまいました。でも今日はそんなにたくさんは眠りませんでしたよ。(いや、威張って言うことじゃ・・・)

ところで大好きな「夏/目/友/人/帳」がアニメになるらしく今からわくわくです。ああ、綺麗にあの世界を壊さずに作ってくれるといいなあ。私のお薦めは「燕」の話です。何度読んでも泣いてしまいますです。
今日は雛祭りでしたね。ということで、雛祭りSSを二つアップさせていただきました。
またまた、ヒカアキ&コノカモです。どちらもあまり「ひなまつりー」という感じではありませんが(笑)

そして今年もまたひな人形を出すのに挫折してしまいました。いや、だってすごく出すの大変なんだもの。
お雛様達ごめんなさいです。来年こそはきっと………。



そういえばこの間、先週か先々週かの土曜か日曜に(←いつだよ・・)朝早く起きてなにげにテレビをつけたら棋/聖/戦をやっていまして、おー!!としばらく見てしまいました。

途中からだったし対局を中継!って感じのテレビでは無かったのですが(民放だし)解説はわかりやすいわ、始まる前とか、終わった後の様子とか話を書く上で一番見たかった所が見られてすごく良かったんですよ。

うわー、終わった後はこんなによれよれになっちゃうんだー(汗)とか色々。新聞や雑誌の記事ではわからない部分が見られてすごく面白かったです。で、次も見たいなーと思ったんですが、それべらぼうに早い時間だったんですよねー。4時だか5時だか(^^;なのでたぶんもう見られないかも・・・。

あ、もちろん見ている間中、色々ヒカアキで妄想していましたです。へへへ。
遅くなってしまいましたが節分SSをアップさせていただきました。
一つはいつも通りのヒカアキで、もう一つはコノカモです。

いつもとは違うことをしたせいか朝から窓の外はドカ雪で「ごめんなさいごめんなさい」とつい呟いてしまいました。いや、私なんぞのせいで雪が降ったなどと大層なことを思っているわけでは無いのですが、本当にやりつけないことをすると雪が降るんだなあと思いまして(^^;

これからはコノカモも時々書くような気がしますので、(←気がするって…(^^;)ヒカアキ同様コノカモも読んでいただけたなら嬉しいです。





あ、そうだ。今日は恵方巻き食べなきゃ~(汗汗)
今日はなんかこー、取憑かれたように机回りの掃除をしていました。
掃除って言うか、いらない紙類を捨てていたって言うかー。

どうして何度も何度も捨てているのにすぐに紙類は溜まるんだろう?(^^;


ところで、トップページからもリンクさせて頂いています「春待宴」お初祭り2様に今日から拙作の2作目を載せて頂いていますv
前回も二作投稿させて頂きまして、今回もなんとか二作投稿出来ました。大好きなお祭りなので嬉しいです。
主催者様ありがとうございます。

ご興味のある方はトップページのリンクから行ってみてください。素敵に春めいたヒカアキ&コノカモさん達に会えますよ~。



そういえば111111番のご連絡がまだありません。通りすがりの方だったのかな?(^^;
もし踏まれた方は〆切などはありませんのでご連絡くださいね。



本日から冬コミ新刊の通販を開始しました。全てにおまけ本と「ハッピーエンド保証書」がつきます。
読んだ後に裏ページのおまけも見ていただけると嬉しいですvv

それから写真はいつぞや生/協で買ってしまったシイタケ栽培セットです。その後どーなったんだーと思われた方もいらっしゃるのではないかと思いまして(^^:

実はこれで二度目の収穫なのですがなかなか立派なものが出来ております。早速今日食べてみるつもりです。美味しいといいなあ。


あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
今日は昨日までの疲れが出てしまい、昼から夜まで死んだように寝てしまいました(^^;
一年の計がこれでは…………。
でも年が変わって最初に読んでいたのは今年もヒ/カ/碁本だったので今年も一年ヒ/カ/ア/キまみれで暮していけるのではないかと思います。ああ、幸せ。←人としてはどうかと…。

年末年始プチ企画の更新も見てくださってありがとうございます。今年もこんな感じでばりばり(ぱりぱりくらい?)行きますのでお付き合いいただけたら嬉しいです。

それから改めまして冬コミではたくさんの方にお会い出来て嬉しかったです。普段ネット越しでしかお会い出来ない皆様。普段、お顔もわからない来てくださっている皆様にも直接お会いすることが出来てとても幸せです。

本を手渡しながら、心の中で「いつも来てくださって本当にありがとうございます」と叫んでいます。

いつも読んでくださってありがとうございます。
好きだと言ってくださる皆様がいらっしゃるから今日も書き続けることが出来ます。

今年もまた来ていただけたら、読んでいただけたならとても幸せです。
素材提供元様♪  NeckDoll様 whoo's lab様 LITTLEHOUSE様
忍者ブログ [PR]